top of page

ごあいさつ
東京圏への人口集中。
過密な職場、狭い住宅、過酷な通勤事情。
災害発生時に露呈する危機との隣り合わせの都会。
パリの友人は赤坂のホテルで3日間過ごしたあと、伊東の私の家に来てこう言いました。
「3日間、まったく眠れなかったよ。東京の街は、夜中でも明るい。うなるような騒音と熱気に包まれている」。
米国ハートフォードから来た大学生は、渋谷のハチ公前で呆然として1時間半動くことができなかったと言います。「なんでこんなに人が集まっているのだろうか」と。
コロナは生き方を変える良い機会を与えてくれました。
社会のグレートリセット、個人生活のグレートリセットの機会です。
効率、収益優先から健康に生きる、安全に生きる「人」 本来の生き方を取り戻す価値観の大転換の時です。
伊豆の大自然、東京に近接するリゾート地ここ伊東市で、ワークライフバランスの人生。
自分のこころ、家族とのこころの交流を取り戻しましょう。
このチームは、伊東市役所企画課、市議会議員、
自然がムチャクチャに好きな人たち30人が
伊東で居住することに関心のある方々を歓迎します。
なんでもご相談ください。
移住促進官民共同プロジェクトチーム座長 山本 文夫

2021年5月 移住相談ブース@Mt.Omuro Green Market
bottom of page