EVENT
イベント
いとう・住もうが自主企画・共催する催しのお知らせです。
自然農法セミナー
■種別【ワークショップ】:定員先着50名
■日時:2025年1月22日(水) 13:30〜16:00
■テキスト代:500円
■問い合わせ:hajimakikao@gmail.com 080-5005-3730(山本)
講演会:ミツバチの生活と環境
■種別【ワークショップ】:定員先着40名
■日時:2024年10月5日(土) 13:30〜
■協賛金:300円
■問い合わせ:hajimakikao@gmail.com 080-5005-3730(山本)
秋のワークショップ:虫たちと遊び、地球を考える
■種別【ワークショップ】:定員先着各20名
■日時:(フジバカマ)2024年9月28日(土) 10:00〜15:00
(アサギマダラ)10月中旬から11月中旬
■協賛金:フジバカマ苗配布会のみ 300円
■問い合わせ:hajimakikao@gmail.com 080-5005-3730(山本)
いとう・住もうPTの24年度の事業について伊豆新聞に掲載されました
伊東の自然価値、そこに住む者のウエルビーイングについて首都圏の方々と伊東人との共同の勉強会やワークショップを展開していきます。ご参加希望者は080-5005-3703山本に連絡ください。
■詳細はこちら
移住者交流会を開催
当PT主催による移住者交流会を奏の森リゾートで開催し、移住者・移住希望者など70人が参加しました
■詳細はこちら
【地域で学ぶリベラルアーツ塾】開催のお知らせ
「人生を豊かにするウエルビーイング資源」を取り上げ、首都圏社会人と伊豆・伊東の市民が、共に学び、未来の共創の議論を行うことを目指します。
伊豆新聞で紹介されました
当PT座長山本文夫の寄稿記事「富戸の定置網・海女漁」が伊豆新聞に掲載されました。11月11日のワークショップに関する内容です。ご一読ください。
■種別【ワークショップ】:定員先着各30名
■日時:2023年11月11日(土) 10:00〜
■協賛金:300円
■問い合わせ:itosmo110@gmail.com 080-5005-3730(山本)
■種別【ワークショップ】:定員先着各30名
■日時:2023年10月21日(土)・10月28日(土) 10:00〜
■協賛金:300円
■詳細はこちら
夏イチゴの試験栽培に挑戦してみませんか!
今が旬、地産地消 伊東を丸ごと召し上がれ(薬膳編)
■種別【ワークショップ】: 終了しました
■日時:2023年4月21日(金)10:30ー13:00
■問合せ:itosmo110@gmail.com 080-5005-3703(山本)
■詳細はこちら